米国金融引き締め(利上げ)だけでなく、最近10年は量的緩和の縮小(テーパリング)でもアメリカの株価は下落し始めると思われます。 米国で量的緩和の縮小(テーパリング)が始まると? 7月のFOMCの議事録が公表
テイパリング
2021年第1四半期の米国株式市場について 2021年第1四半期の米国株式市場は、長期金利上昇、ハイテク銘柄が中心のNASDAQが売られ、大型株式中心のS&P500指数やダウ指数は上昇しました。多く
米連邦準備理事会(FRB)は1月26~27日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を現行のゼロ%近辺に据え置きました。また、国債などを買い入れる量的緩和も現行水準を維持すると全会一致で決定しまし