CATEGORY

金融商品

  • 11/06
  • 11/15

投資をしないリスクを考える

投資をしないとお金が減る 投資をすると、資産が減る可能性があるから行わないという人がいます。 しかし、世界的にインフレが進んでいる以上、投資をせずに資産のすべてを現金のままで保有していると確実に資産は減少しているのです。 2010年以降、日本のインフ […]

  • 11/06
  • 11/15

投資初心者が避けた方が良い投資方法

安定したパフォーマンスが期待できる米国株への投資には、投資未経験者や初心者の方も多いのではないでしょうか。 投資経験が浅いと、あらゆるニュースや相場変動に対して、どういった対処を行うのが良いのかどうか分からないですよね。 そこで今回は、投資経験が浅い […]

  • 11/06
  • 11/13

投資初心者でもわかる米国株の個別銘柄の選び方

米国株への投資で大きな利益を求めるのであれば、やはり個別銘柄への投資となります。 どのような企業に投資を行えば、大きな利益を得ることが可能なのでしょうか。 そもそも、どうやって銘柄を探せば良いのでしょうか。 米国株投資において重要となる、有望株を探す […]

  • 10/30
  • 11/15

オプション取引がハイテク株の値動きに大きく影響

NASDAQ指数とアップル、アマゾン、グーグルの株価とボラティリティの奇妙な関係 NASDAQ100指数とCBOEが発表しているVXNボラティリティ指数の関係を調べてみました。通常VIXを代表するボラティリティー・インデクスは相場の下落時に、上昇する […]

  • 10/30
  • 11/15

実質金利との相関から分析する米国株価指数の上昇余地

実質金利(ブレークイーブン金利)と米国株価指数の推移 実質金利がどの程度、米国株価指数と相関があるのか検証してみました。実質金利と言っても、インフレ連動国債(期待インフレ率)と国債の金利(名目金利)を使って計算しています。実質金利と株価の前年同日比の […]

  • 10/15
  • 11/15

S&P500とは?米国を代表する株価指数を解説

米国を代表する株価指数であるS&P500のことをどれくらい知っていますか?日経平均の米国バージョンのようなイメージはもっていても、構成銘柄や特徴まで知っているという人は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は、S&P500とはどのよ […]

  • 10/15
  • 11/15

アベノミクスは株式市場にどのような影響をもたらしたのか

投資を行っていれば「アベノミクス」という言葉知っているでしょう。しかし、どのような政策でどんな効果があったかまでは、把握していない方も多いのではないでしょうか。 アベノミクスは、日本株式市場にとって多くの恩恵を与えてきた政策のひとつです。 アベノミク […]

  • 10/15
  • 11/14

コロナ禍における量的緩和政策とは?株式市場への影響を解説

投資をしていると時々耳にする「量的緩和策」という言葉。量的緩和とは、簡単に言うと中央銀行がお金をたくさん発行して景気や物価の下落を下支えする政策のことです。 しかし、量的緩和の具体的な政策例や効果についてはわからないという方も多いと思います。そこで今 […]