Future Research

外資系金融機関で外国債券や金利デリバティブ、為替、各種オルタナティブ投資商品(ヘッジ・ファンドやREIT、元本確保戦略など)を扱ってきました。世界にはいろんな金融商品があります。そうした金融商品や投資戦略についての説明や金融市場で投資判断に役立つ各種指標を見ながら自分なりの分析を行っています。 https://note.com/future_research
ETFへの資金流出入の分析サマリー 2021年7月31日 米国のETF業界では、今年に入って5000億ドルの資金流入がありましたが、そのうち5分の3以上をバンガード、ブラックロック、ステート・ストリートが占
Vanguard Total Stock Market Index Fund ETF バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)を含むオールキャップ・エクイティ・インデックス・ファンド(全上
米連邦準備理事会(FRB)は15-16日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、利上げ実施時期の見通しを2024年から23年に前倒しし、テーパリング(量的緩和の縮小)について、いつどのように適切に開始する
中国による戦略備蓄の放出で商品市場が急落の恐れ 商品市況について中国政府が戦略備蓄を放出するかもしれない懸念が出てきました。そうなると商品市場は急落するかもしれません。しばらく商品市場は要注意です。 今週中
BETZによるグローバルiゲーミングとスポーツベッティングへの長期的な賭けを考える スポーツベッティング(いわゆるスポーツ賭博)を含むグローバル・オンライン・ゲーミング「iGaming」(いわゆるeスポーツ
アメリカ株の証拠金と残高が急上昇しており、投機マネーの伸びを懸念している投資家が出始めています。証拠金取引残高と株式市場の関連についてまとめたレポートをAdvisorperspectivesが出していました
新たな競争要因に直面する自動車メーカー 自動車の電動化が進み、これまで機械部品が担っていた機能をチップが担うようになったことで、自動車の設計と製造は根本的に左遷されつつあり、数十年にわたって続いてきたサプラ